トップページ >> 広報
8月号
バックナンバー
広報全体をご覧いただく場合、アドビアクロバットリーダーが必要です。アドビアクロバットリーダーをお持ちでない方は、上のアイコンをクリックしアドビ社のサイトよりアドビアクロバットリーダーを入手して下さい。
菰野町の行事を紹介

今月の表紙/子ども会親善球技大会
撮影/南園 和幸さん(町芸術文化協会写真部会会員 松涛園)

 


平成30年(2018年) 8月号 696おもな内容

観光列車「つどい」が運行開始/7月11日にリニューアルオープンした御在所ロープウエイと7月14日に運行開始した観光列車「つどい」についてご紹介します。
菰野町出身でプロサッカー選手の浅野拓磨さんが6月下旬に近況報告のため石原町長を訪問し、菰野町への思いや新天地での抱負について語りました。
東京都港区の新虎通りで行われている「旅するマーケット2018夏・秋の章」 に菰野町が出展しました。
第二十二回鈴鹿山麓菰野町俳句大会が開催されました。上位に選定された特選句をご紹介します。

・千種地区コミュニティセンターがオープン
・消防団消防操法大会
・地域活性化に関する包括協定を締結
・水防訓練を実施
・水辺の安全教室を実施
・子ども会親善球技大会
・三重高虎ガールズが全国大会出場

町内にあるスポーツ・文化団体を紹介します。(毎月掲載)今回は菰野町芸術文化協会の中から展示部門と文学部門を紹介します。
 
石原町長が日常の活動で感じたことを町民の皆さまに紹介します。第128回目の今回は「公共交通機関による観光振興−近鉄エリアキャンペーンのもう一つの狙い−」です。
「三重県警察官募集」です。
平成30年に湯の山温泉は開湯1300年を迎えます。ここでは湯の山温泉開湯1300年記念事業として行われるイベント等をご紹介します。
菰野町が所蔵する古い写真を紹介しながら、菰野の歴史を振り返るシリーズ
郷土史研究家 故 佐々木一さんが郷土資料館で紹介してきた菰野町の郷土史や風俗を連載します。(毎月掲載) 今回は「山林の暮らし」です。



All Rights Reserved.Copyright(c)2005Komono Town
各ページの記事、画像等の無断転載を禁じます。